全12種類の虹色探偵団シールを手に入れよう!
3エリアの謎をとくと3種、施設限定の特別コースで2種、お店や施設の利用で7種類の虹色探偵団シールをもらうことができます。
※もらえるお店は参加用紙に記載されています。
●通常コースで手に入れよう!
参加用紙で挑戦できる謎ときをクリアすると「タマ」「ムサシ」「ポチ」の虹色探偵団シールがもらえます。
答えを吉祥寺エリア(武蔵野市観光機構)、武蔵境エリア(自動車教習所)の報告所で報告をしましょう。
※1エリアをクリアするとそのエリアに応じたシールがもらえます。
●特別コースで手に入れよう!
むさしのエコreゾートとNTT技術史料館で挑戦できる謎ときをクリアすると「ベー」「リンリン」の虹色探偵団シールがもらえます。
答えはそれぞれの施設の受付で報告をしましょう。
※その施設に応じたシールがもらえます。
●お買物や施設で手に入れよう!
参加用紙に記載のある店舗や施設の利用で「トラ」「ノラ」「ゴン」「クロ」「ブル」「モモ」「コマ」の虹色探偵団シールがもらえます。
店舗利用の場合は金額の制限はございませんが、お一人様1会計につき1枚のプレゼントとなります。
※ご家族などの場合、お会計をまとめていただいても構いません。