武蔵野市トレジャーハンティング15
【探偵ムサシ・むさしの推し手帳】
【武蔵野市立第二小学校6年生の推し活】
武蔵野市の市立小・中学校では、令和3年度から「武蔵野市民科」の取組を推進しています。
今回は、その「市民科」の授業として武蔵野市立第二小学校6年生と「探偵ムサシ」の企画・制作を行いました。
授業の中では自分たちの住む街の「推し」を探すことから始めました。
たくさんの「推し」の候補が出ましたが、今回は1クラスで4つずつの「推し」を選び、その「推し」について夏休み期間中に各々で魅力を調査しました。
「市公式Instagram」
で授業の様子が公開されています。
調査の他に「調査まとめ」「ミッション作り」「商品開発」「キャラクター作り」の役割でチームを分けて制作を行いました。
みんなの文章をまとめる作業も、参加者が楽しめるミッションを考えるのも、推しの魅力を伝える商品・キャラクター制作も、慣れない仕事でしたが、協力して完成することができました。
【今後の活動】
追加の活動として今回調べた推しの「パン」を考えました。
考えた「推しパン」は武蔵境の人気ハンバーガー店
「コックテイルハンバーガーズ」
さんが協力、作成をしてくれました。
どんな「推しパン」ができたかは次のイベントで是非お楽しみください!
「さかいマルシェ」
10月5日(日) 11時~14時
場所:境南ふれあい広場公園(むさしのプレイス前)
●武蔵境活性化委員会HP
「八王子一坪パンまつり」
0月12日(日)10時~売切れまで
場所:チャレンジショップ はちチャレ
八王子市旭町6-6 ピオスビル1Fシミズパーク24前
●イベントHP