おとなも楽しむ「あいうえおの本」で紹介した貝の産地

【あ】アデヤカイモ
産地:フィリピン バラット島

【い】イクコエビス
産地:高知県 土佐湾 深海700~750m

【う】ウスアカネダカラ
産地:オーストラリア グレートオーストラリア湾

【え】エゾチヂミボラ
産地:北海道 紋別沖

【お】オニギリダカラ
産地:オーストラリア 西オーストラリア州 ダンピア

【か】カジトリグルマ
産地:マダガスカル島 トラニャロ

【き】キヌジサメザンショウ
産地:静岡県 駿河湾

【く】クチムラサキマクラソデ
産地:モザンビーク イニャンバネ

【け】ケティヘルメットダカラ
産地:西オーストラリア州 ベルニエ島

【こ】コブットウイモ
産地:台湾 高雄市沖

【さ】サラサダカラ
産地:南アフリカ クワズールー=ナタール

【し】シャンクガイ
産地:インド タミル·ナードゥ州

【す】スケーリーフット
産地:インド洋 ドラゴンフィールド 深海2785m

【せ】センジュガイ
産地:スリランカ

【そ】ソバカスショクコウラ
産地:オーストラリア 南オーストラリア州 スペンサー湾

【た】タラチネボラ
産地:オーストラリア タスマニア州 バンクス海峡

【ち】チマキボラ
産地:静岡県 浜松沖

【つ】ツキヨノハマグリ
産地:ベネズエラ ファルコン自治体

【て】テラマチダカラ
産地:フィリピン アリグアイ島

【と】トサパイプヨウラク
産地:和歌山県 紀伊半島沖

【な】ナナソデキンチャク
産地:ニューカレドニア デュムベア

【に】ニシキツノガイ
産地:和歌山県 紀伊大島

【ぬ】ヌリツヤホトトギス
産地:鹿児島県 串木野沖

【ね】ネコジタウミギク
産地:フィリピン

【の】ノコギリダイミョウ
産地:タイ アンダマン海

【は】ハマユウ
産地:千葉県 鴨川市 小湊

【ひ】ヒレエゾボラ
産地:サハリン オホーツク海

【ふ】フカボリヒザラ
産地:ガラパゴス諸島 サンタ・クルーズ島

【へ】ヘレンフデ
産地:ホンジュラス カリブ海

【ほ】ホラガイ
産地:フィリピン シアルガオ島

【ま】マダカアワビ
産地:千葉県

【み】ミダースオキナエビス
産地:ホンジュラス ハーフムーンベイ

【む】ムラヤママイマイ
産地:新潟県 糸魚川市 明星山

【め】メンコイダカラ
産地:オーストラリア 西オーストラリア州 エスペランス

【も】モモイロオニコブシ
産地:オーストラリア 西オーストラリア州

【や】ヤエバイトカケ
産地:フィリピン バラット島

【ゆ】ユウビガイ
産地:沖縄県 恩納村

【よ】ヨモスガライモ
産地:高知県 土佐湾

【ら】ラセンオリイレボラ
産地:フィリピン バリカサグ島

【り】リュウグウオキナエビス
産地:鹿児島県 奄美大島

【る】ルンバソデ
産地:ブラジル

【れ】レールマキレイシ
産地:南アフリカ フォールス湾

【ろ】ロッセルダカラ
産地:オーストラリア 西オーストラリア州 ラット島

【わ】ワダチヤマタニシ
産地:マダガスカル 西アンビルベ

【を】あさり を 食べる
産地:静岡県産 (魚屋さん)

【ん】たくさ ん の色と模様(コダママイマイの仲間)
産地:キューバ